簡単ケアで【風邪撃退】~!?
あっという間に、今年も師走12月!
急に寒くなってきたためか1日に、今年もインフルエンザが全国的な流行期に入ったとの発表がありましたね!
お疲れモードによるお子様方の免疫力低下も相まって、気を付けたい風邪orインフルエンザのシーズンです。 我が家も先日、冬の恒例行事のひとつ(!?)になっているインフルエンザの予防接種を済ませました。
それでも、『もしかして風邪?』って不安にな る前に、無理せず早く休むことはもちろんですが、食べることでもちょこっ!と気をつけたいところです。
<インフルエンザ対策のおさらい>
*帰宅後の手洗い・うがいの徹底
*室内湿度を50~60%に保つ
*人混みではマスクの装着
また、風邪のウィルスとカラダが戦うために、体内から温めておくことは免疫力の低下を防ぐ上でもとても重要です。 『風邪かな?』と思ったら、喉と腸を温めて免疫を不用意に落とさないこともポイントですよ!
*ネックウォーマーやマフラーで喉を寒さから守る
*腹巻や機能性下着(ヒートテックetc.)を活用する
*加湿器で湿度を保ちウィルスを抑制する
カラダの中で、特に冷えやすいのが実はお腹! お腹には大切な臓器があるので、お腹を温めることは腸などの機能を向上させ、免疫力を上げることにもなるのです。
そして、ホットドリンクや温かいスープ等で血流を良くしてカラダを温めることも必須!
カラダを温めてくれる食材のネギやニンニク、生姜などを上手に取り入れて、カラダの中からのケアもぜひプラスしてみましょう。
そこで、塾前の腹ごしらえや夜食にもなる【風邪撃退】レシピのご紹介です。
【おろし大根&生姜☆あったかうどん】 2人分
・うどん 2玉
・だし汁 600cc(熱湯600ccに鰹節12gで煮出して濾します)
・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ2
*うどんだしはご家庭のお味でどうぞ!
・鶏ミンチ 100g
・えのきやしめじ(きのこ類) 適量~石づきを取って5㎝幅位にカット
・小松菜・ほうれん草・チンゲン菜 各Ⅰ/4束~食べやすい長さにカット
・ニラ 適量~食べやすい長さにカット
・長ネギ 1本~斜め細切り
・ごま油 大さじ2
・大根 5~6㎝幅(すりおろし)
・生姜 1片分~適量(すりおろし)~半量は炒めに使い、残りはトッピング!
①だし汁を準備する。
②鍋にごま油とおろし生姜を入れ、ミンチと長ネギ、ニラを入れて軽く炒める。そこに①を入れてひと煮立ちさせる。
③きのこ類と小松菜などの青菜を入れてひと煮立ちさせ、味を見ながら調味をする。
④うどんを入れてひと煮立ちさせたら、おろし大根と生姜をたっぷりと加えてできあがり!
★寒い日は、仕上げに水溶き片栗粉を混ぜ入れてトロミをつけるとさらにホット!になりますよ。
【ほうとう】 2人分
・うどん 2玉
・豚こま肉 50g
・南瓜 1/6個
・人参・玉ねぎ 各1/4個
・しいたけ・しめじ等 30g
・油揚げ 1/2枚
・サラダ油 大さじ1
・だし汁 1000cc(熱湯1000ccに鰹節15gで煮出して濾します)
・味噌 大さじ1
・みりん 大さじ1
・長ネギ 1/2本(みじん切り)
・生姜 1片(すりおろし)~炒めてもOK、トッピングでもOKです。
①だし汁を準備する。
②豚肉・南瓜等具材はすべて食べやすい大きさにカットしておく。
③鍋に油を入れて、長ネギ&生姜と豚肉を炒め、香りが出てきてお肉の色が変わったら残りの具材も入れてサッと炒める。
④①のだし汁を入れて、具材が軟らかくなったらうどんを入れ、味噌とみりんで調味して煮込んだらできあがり!
*【ほうとう】は南瓜の入った、味噌ベースの煮込みうどんです。
山梨の郷土料理で寒~い季節には持って来い!ですよ。