合格体験記
年度から絞り込み
合格校から絞り込み
中学校
- 広大附属中
- 附属東雲中
- 広島なぎさ中
- 市立広島中
- 県立広島中
- 近大附属東広島中
- AICJ中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 崇徳中
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
- 比治山女子中
- 広島国際学院中
- 協創中
【2016年度合格】西風新都教室 Fクラス H・Sくん
- 修道中
- 広島城北中
今過去を振り返って思うことは、なかなか受験勉強に取り組めなかったということです。みんなが五年生の半ば、六年生のはじめ頃から必死に取り組むのに対して、僕は六年生の後半からようやく取り組むようになりました。入試の過去問をやりながら、これはまずいなと危機感を感じたからです。
今思うことは、やはり自分から取り組まないとだめだということです。中学生や高校生になったら、自分でやらないといけないことがだんだん増えてきます。そのためにも、小学校の内からやっておくべきでしたが、僕にはそれができていませんでした。これから中学校生活を送る中で一番大切だと思うこと。それは、周りが何とかしてくれると思わずに、自分で解決しようと取り組むことです。
大学受験では、早くから勉強して、準備が整っている状態で受けたいです。