2018年度
年度から絞り込み
合格校から絞り込み
- 広大附属中
- 附属東雲中
- 広島なぎさ中
- 市立広島中
- 県立広島中
- 近大附属東広島中
- AICJ中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 崇徳中
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
- 比治山女子中
- 広島国際学院中
- 協創中
【2018年度合格】高校受験 石野くん 安古市高校合格
- 安古市高校
■安古市
高校 合格
■石野くん
僕が志望校に合格することができたのは、最後まであきらめずに一生懸命勉強することが出来たからだと思います。僕は内申点があまり良くはありませんでした。そのため、志望校に行くのは難しいと言われたりもしました。しかし、僕はどうしても志望校に行きたかったので、志望校は変えませんでした。塾の先生から「最後まであきらめずにがんばれ」と言われ、あきらめずに日々勉強を続けていきました。そこで、間違えた問題は繰り返し解き直し、次に同じような問題が出たときには必ず正解出来るようにしていきました。また、入試では近年記述が多くなっていることが分かっていたので、塾でもらった記述対策プリントを繰り返し解いたりしました。そのようにすることで、テスト当日でも集中して問題を解くことができ、最後まであきらめずに本番を終えることが出来ました。後輩の皆さんもあきらめずに頑張ってください。
【2018年度合格】高校受験 清原さん 安古市高校合格
- 安古市高校
■安古市高校 合格
■清原さん
私はこの三年間、第一志望の高校を変えずに、一つの目標に向けて頑張って良かったと思います。私は、中学三年生になってからの模試の点を見たときや、定期テストで納得のいく点数を取れなかったとき、目指していた高校を何度も諦めようと思いました。でも、自分の間違えたところや苦手な所を中心に勉強し続けると、着実に自分が成長しているということに気づけ、自信が少しずつつき始めました。私は、今回の受験勉強を通して、分からないところを質問することの大切さや、諦めないことの大切さを白石学習院の先生方のおかげで学べたと思います。また、周りの人がどれだけ支えてくれているのかということも感じることもできました。三年間、白石学習院で勉強できたからこそ、いい結果もついてきたのだと思います。本当に白石学習院で良かったと思います。先生に背中をおされながらですが、最後まで頑張って良かったです。