2019年度
年度から絞り込み
合格校から絞り込み
- 広大附属中
- 附属東雲中
- 広島なぎさ中
- 市立広島中
- 県立広島中
- 近大附属東広島中
- AICJ中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 崇徳中
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
- 比治山女子中
- 広島国際学院中
- 協創中
【2019年度合格】五日市教室 Jクラス K・Eくん
- 広島なぎさ中
- 広島城北中
僕は四年生から塾に通い始めました。第一志望の学校は修道中でした。
最初は成績がまったく伸びず、受験勉強をやめたくなることがありました。それでも、あきらめたくないという気持ちもあって、がんばりました。六年生になって、先生に質問するようになりました。すると、苦手な科目の算数を少し克服することができました。そして、受験をむかえました。第一志望の学校に合格できなくて、今までにないくやしさがありました。しかし、そのくやしさをバネにして、これからがんばっていきます。
合格できた学校があったのも、家族の支えがあったからです。今まで三年間ずっと共に戦ってきてくれた家族に感謝します。
【2019年度合格】西風新都教室 Jクラス S・Nさん
- 安田女子中
- 広島なぎさ中
受験を通して、いくつかわかったことがあります。まず、過去問の解き直しをしっかりすると良いということです。自分が行きたい学校の過去問を何度も解きなおすと、どのような問題がどのように出てくるかわかってきます。
また、筆箱の中身を最小限にすることです。五年生のころは筆箱の中身がたくさんあり、そのことに満足感を得ていましたが、今ふり返ってみるとペンがいっぱいありすぎると筆箱の中がごちゃごちゃして、ペンを取り出しにくくなっていました。そして、もう一つは親に感謝することです。自分が塾に通えるのも、受験できるのも親のおかげです。私は受験勉強中、イライラして親に反抗してしまうこともありましたが、今はそのことをとても後悔しています。
受験が終わって、親の手伝いをたくさんするようになりました。親に心から感謝することで、塾の先生が言っていたように神様が味方をしてくれると思います。
【2019年度合格】五日市教室 Vクラス K・Mくん
- 広大附属中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島なぎさ中
僕は四年生の頃から受験への勉強を始めました。五年生の頃までは少し手を抜いてしまっていて、六年生の初めに成績がすごく落ちました。しかし、自分の目的を明確にし、苦手なところを意識して勉強することで、徐々に成績が上がっていき、六年生の後半には元の成績に並びました。そして本番に挑み、良い結果が返ってきました。その時はとても嬉しかったです。
少し不安で、受験に反対もしていたお父さんを説得し、全力でサポートしてくれたお母さん、同じく最後は全力でサポートしてくれたお父さん、三年間ありがとうございました。
【2019年度合格】国泰寺教室 Jクラス T・Kさん
- 広島なぎさ中
- 安田女子中
私は四年生の冬にこの塾に来ました。初めは全部理解できて順調に授業についていけました。宿題もそこまで多くはなく、楽でした。しかし、五年生になるとそこまで甘くはなく、授業で習うことは多くなり、その分宿題も多くなりました。教科も増え、覚えることが多くなり、不得意科目が出始めました。特に、もともと嫌いだった国語ができずに苦戦していました。算数は補習を受けてだんだんできるようになり、得意科目になりました。そうすると国語をやらなくなり、どんどん成績が下がっていきました。
そして六年生になりました。塾に行く日も増え、過去問をやるようになりました。六年生になると国語を集中的にやりました。そうすると少しは成績が上がりました。いつも質問に行ったおかげだと思いました。
私は、先生たちに質問することはいいことだと教えてもらいました。みなさんもどんどん質問に行ってください。