2024年度
年度から絞り込み
合格校から絞り込み
- 広大附属中
- 附属東雲中
- 広島なぎさ中
- 市立広島中
- 県立広島中
- 近大附属東広島中
- AICJ中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 崇徳中
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
- 比治山女子中
- 広島国際学院中
- 協創中
【2024年度合格】K・Aくん
- 修道中
- 広島城北中
- 附属東雲中
僕が、受験に向けてがんばろうと思うようになったのは六年生になってからでした。
その時、受験をして合格するために行ったことは、何回も基本問題を復習することと、ちゃんと先生の話を聞いて先生の言われたことを素直にするという二つのことを行いました。具体的に先生の言われたことを素直にするとはどういうことかというと、先生から「このプリントを毎日やってきなさい」と言われたとした場合、「今日はやらなくていいや」と思ったりするのではなく、「先生に言われたからがんばろう」と思って最後までやりきるということです。
このように基本問題を復習することと、先生の言われたことをやるという二つのことをやると合格すると思うのでがんばってください。
【2024年度合格】S・Nさん
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
- 広島なぎさ中
受験を通して、過去問の解き直しがすごく大切だと気付きました。塾の特訓などのプリントもすごくためになりますが、過去問を解くことによって、入試当日の緊張が和らぎました。
入試が近づいてくると、過去問を解く回数が多くなり、自分の点数が気になってきます。合格点をとれない日が続くと落ち込んだりすることもあります。しかし、自分が間違えた問題を直すことで、合格点がとれるようになってきます。実際、私もそうでした。合格点がとれると、次の過去問を気持ちよく解くことができます。また、入試当日に友達や先生に会うことで、気持ちを落ち着かせることができました。受験した学校はすべて緊張することなく終わりました。そして入試が終わると模擬試験が終わった時以上の解放感を味わうことができました。長いようで、あっという間に終わってしまう受験です。最後まであきらめずに頑張ってください。応援しています。
【2024年度合格】M・Sさん
- 広島女学院中
- 安田女子中
私は、四年生から塾に通いはじめました。初めは、受験する意味も分からず、何となく通っていました。でも、学年が上がるごとに成績が落ちていき、クラスも安定せず、勉強するのがいやになって、受験をやめたいと思うようになっていきました。
そんな時、いろんな学校のオープンスクールや文化祭に行こうと親や友達にさそわれました。そして、行ってみると、私の第一志望校よりも気に入った学校がありました。そこから、その学校の合格に向けて、過去の自分がおどろくぐらい、一生けん命勉強するようになりました。すると、成績も安定するようになりました。そして、無事、第一志望校に合格することができました。
自分が受かりたいと思えるような学校が見つかれば、自分の底力を出せるようになって、成績も上がると思います。自分の力を信じてがんばってください。
【2024年度合格】Y・Nさん
- 広大附属中
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
私は三年生の時から速読で通い始め、四年生の時から白石学習院で授業を受け始めました。
私は四年生の頃から模試で毎回成績優秀者に名前が載っていました。だから、五年生の終わりごろから「次も名前が載るし、大丈夫」と油断してしまい、だんだんと成績が落ちていってしまいました。そこで私が努力したことは、自習室に行くことです。私は家で勉強しようとすると誘惑に負けてしまい、全然勉強が進みません。でも、自習室だと、周りの人も集中しているから自分も集中することができ、先生にも質問することができるので毎日のように自習室に通いました。
第一志望校受験当日、私は朝ごはんも食べられず、緊張していました。でも、先生や家族、友達からの応援によって、自信をもって受けることができました。
三年間、とてもつらかったけど、当日に全力を出し切れて良い結果になったため、中学受験をしてよかったなと思いました。